BLOG

ブログ

ご挨拶

カレーキッチンナディです。

2025年6月にオープンし、あっという間に3か月が経ってしまいました。

すでにご来店いただいた方も、これから行ってみようかなと思っている方も、こんな店があったんだと初めて認識していただいた方もいらっしゃるかと思います。

まずは簡単ですがお店の紹介をさせていただきます。

カレーキッチンナディの“ナディ”とはヒンディー語で川という意味。子供のころから慣れ親しんだ長良川から名前を付けました。

『郡上の豊かな自然を象徴する長良川のように、皆様の暮らしの中に自然に寄り添い、溶け込む存在でありたいという想いを込めました。』

と、HPでは紹介させていただいていますが、単純に自分が川が好き、ということが大きいです笑(カレーとは全く関係ないのですが、川の指導者資格やカヤックのインストラクター資格を持ってたりもします。おいおい自己紹介をしていければと思っています。)

 

ナディのカレーのコンセプトは、『ご飯に合うカレー」、『毎日食べても飽きないカレー』!(これは僕が修行していた東京のカレーの名店「デリー」のコンセプトと同じ)

(カシミールカレー)

カレーによって変わりますが、材料に醤油や味噌、ウスターソースや梅干しなどを使用していて、日本のお米によく合う、日本的スパイスカレーになっています。

あれ?昨日食べたけど、今日も食べたいな…なんて思ってもらえると嬉しいです。

 

国道156号線沿いでアクセスしやすい場所にあります。

ぜひナディにお越しください!

お待ちしております